人気ブログランキング | 話題のタグを見る

たまにはレシピも公開中

espanamiro.exblog.jp

5月の料理「レッドビーツ&ヨーグルト」

5月の料理「レッドビーツ&ヨーグルト」_d0177560_21264478.jpeg
さいさいきて屋さんで、
地元産のレッドビーツが売られていたので使っています。

レッドビーツの煮汁・ヨーグルト・マヨネーズでソースを作りました。
地魚のソテーに合わせていますが、サゴシ(鰆の若者)がベストかも。

スズキ・鯛・黒鯛などでも、違うアプローチで、良い感じに仕上げています。
「別の魅力を発揮」「味わい深い」と表現しましょうか。

発想の源は、スペインのバール料理の定番「ロシア風サラダ」
日本の「ポテトサラダ」とほぼ同じです。
ポテトはマッシュに。
人参・玉ねぎなどの野菜を添えて。

もう一つの源は、レッドビーツからの「ボルシチ」です。
同じく、ロシア関連ですが。
家内(香里)が家で、地元産のレッドビーツを使った
ボルシチを作ってくれて。(ありがとう)
ちゃんと、サワークリームを添えてたので。
そのサワークリームからの、発想で「ヨーグルト」なのです。

新しく買ったお皿は、渋谷ヒカリエの「イデー」さんで。
オランダの、デザインチームが製作。
線の一本一本が手作業で、一枚ずつ柄が違います。
日本製なら「微妙に違う」感じですが、
そんなんじゃないんです。かなり、大きく違います。
さほど高くないので、アジア製かな?と思いますが。
こちらも「味わい深い」です。

ヒカリエの「IDEE」さんでは、
今治のおしゃれなタオル製品が売られていて、
なんだか誇らしげな気分でした。


Commented by アリエッタ山本 at 2019-05-16 07:04 x
スペインでもロシア風ですか!
イタリアでも、インサラータ・ルッサ(ロシア風サラダ)と言います。
Commented by espana-miro at 2019-05-16 17:30
> アリエッタ山本さん
wikipediaで調べてみました。オリヴィエサラダと言って、ベルギー人料理人が、モスクワのホテルで出したのが始まりだそうです。
私は、ただ色が白いので、そんなイメージから来てるのかな?と思っていました。
マヨネーズはスペインで生まれたので、里帰りしたのですかね。
ベルギーのフライドポテトには、マヨネーズを添えるので、やっぱり、マヨラーが多いのかなとも思いました。
by espana-miro | 2019-05-13 22:05 | 料理 | Comments(2)