2010年 08月 17日
8月の料理「仕込みラッシュ」

茄子も同じく料理します。
カタルーニャの焼き野菜のサラダ、エスカリバダです。
ビネガーも使って調味しますが、そのビネガー代わりに
色んなタパス5品を添えました。
生のコノシロ(コハダ)のビネガーマリネ、
イカをアンチョビー・ニンニク風味でソテー、枝豆
より海老のローズソース(マヨネーズソース)
牛イチボのコールドビーフ
スズキのソテー、黒オリーブ・ケーパー風味
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
お盆前が、とても暇だったので、お盆の忙しさを忘れてたのですね。
ここ数日は仕込みの日々でした。
同じトラックを何周も走るマラソン、、、。
仕込みが大変!って言うと、
運ぶ方も大変!と香里(家内)
2皿を同時に合わせる料理?
なんで、こんな忙しい8月に始めたんよー
私、何回往復せないかんと思う?
それに洗い物の数も!
そう言う香里(家内)も手作りパンを始めました。
海老の料理に、ドライトマト入りの自家製パンを添えてます。
ヨーグルト入りパンとか、クルミ入りパンとかも作っています。
なんで忙しい8月に始めたのでしょうか?
似た者同士。

きれい~♪
ああいうふざけたお弁当を作ってるもんで、思わず「お絵かきプレート」かと思ってしまいました…(笑)
ああいうふざけたお弁当を作ってるもんで、思わず「お絵かきプレート」かと思ってしまいました…(笑)
Like
by espana-miro
| 2010-08-17 09:17
|
Comments(2)